室内清掃及び室内清掃プレミアムについて


当店では洗車やコーティング作業以外にも室内清掃に関する作業もさせていただいております。
室内清掃&室内清掃プレミアムに関する諸々の詳しい説明につきましては、以前社長がブログにて書かれておられましたので、そちらをご覧ください。2023.11.04のブログになります。


室内清掃プレミアムには3つのコースに分かれており

①室内清掃プレミアム【程度良好車向け】
②室内清掃プレミアム【一般車両向け】
③室内清掃プレミアム【喫煙車・嘔吐等含む重度汚れ向き】に分かれています。


今回ブログに書かせていただくご依頼内容に関しましては③の喫煙車に関する作業となります。③の作業に関しましては、完全個別見積もりとなりまして、状態やお客様の求める度合いによって値段設定、施工日数は大きく異なります。

ここ最近、室内清掃プレミアム(重度の汚れ)の作業依頼が多々ありましたので、お客様に許可をいただいたうえでブログに書かせていただきます。


今回の作業に関しましては、お客様に一度お車を持ってきていただきその場で見積もりを出し、作業をさせていただくこととなりました。状態に関しては、喫煙車のお車の作業の中でも悪状態でした。また、お子様が産まれるとの事もあり、匂いをしっかりなくしてほしいとの相談も受けました。お客様とご相談をさせていただき、全席のシートや内張りもすべて取って作業をさせていただくこととなりました。


日数に関しては喫煙車の場合、日にち薬でもある為、何日も似たような作業を繰り返し行うことで少しづつ匂いが取れていきます。その為、今回ご依頼いただいたような作業内容の場合で1日で良くなるということはまずありません。少しづつ匂いをなくしていき、最後は限りなく0に近い状態でお返しさせていただいております。

このような感じで全席のシートを外し、また内張りも外したうえで作業をさせていただいております。

【before】


【after】

天井については洗瓶機(リンサークリーナー)を用いて作業をさせていただきました。元の色に戻り、匂いもしっかりと消すことが出来ました。

【before】



【after】


内張りやパネル部分に関しては、外せる箇所は外して作業させていただき、タバコの灰などを除去することもできました。
【before】


【after】

シート下に関しましても、座席を外すことで隅々まで細かく匂いや汚れの除去をさせていただきます。


特に喫煙車に関してはエアコン周辺に匂いが溜まっている場合が多いので、エアコンフィルターの交換やエアコンクリーニングなども状態を見て作業させていただきます。


最終的にタバコの匂いに関しては限りなく0に近くなった感じです。お客様からも買ったときに戻ったみたい!など大変喜ばれました。


こんな感じで、室内清掃プレミアム(重度の汚れ)は作業をしていきます。ただ、繰り返しにはなりますがお車の状態やお客様の求められる仕上がり具合で作業内容や値段、日数は大きく異なります。当店としてもお客様としっかりとお話をしたうえで丁寧に作業させていただきます。


気になっていた。とかやってみたいなどありましたらご気軽にご相談くださいませ。



TOP